山口市で家を建てる費用はいくらでしょうか?
また、土地から購入の人は土地代金はいくらぐらいが目安でしょうか?


あくまでも建築坪単価の目安や土地代金の坪単価目安等をご紹介します。
山口市で家を建てる費用(建築費)の目安・坪単価は?
山口市で家を建てる費用の目安と坪単価をご紹介します。
山口市の建築費の坪単価平均は91万円です。
およその目安として、
- 建築本体工事費→70%
- 建築付帯工事費→20%
- 建築諸経費→10%
山口市で35坪の家を建てる費用の目安とは?
【建築費総額】
坪単価91万円×35坪=3185万円
【内訳】
建築本体工事費=3185万円×70%=2229万円
建築付帯工事費=3185万円×20%=637万円
建築諸経費=3185万円×10%=318万円
山口市で40坪の家を建てる費用の目安とは?
【建築費総額】
坪単価91万円×40坪=3640万円
【内訳】
建築本体工事費=3640万円×70%=2548万円
建築付帯工事費=3640万円×20%=728万円
建築諸経費=3640万円×10%=364万円
ハウスメーカーや住宅会社によって、坪単価を本体工事費のみを数値化している場合があります。その場合は、そこからさらにお金が掛かります。
【坪単価80万円35坪の家のケース】
本体工事費=2800万円
付帯工事費=800万円
諸経費=400万円
合計=4000万円
山口市の土地の坪単価の目安とは?
山口市の平均坪単価は、約17.1万円(㎡=51,763円)です。
ただし、当たり前ですが、地域によって価格の差が大きいです。
土地の広さ別のおよその金額
- 50坪=約850万円
- 60坪=約1020万円
- 70坪=約1190万円
県内の各地域の坪単価は?
- 玖珂郡=71,075円/㎡(坪単価約23.4万円)
- 岩国市=52,494円/㎡(坪単価約17.3万円)
- 下松市=49,543円/㎡(坪単価約16.3万円)
- 下関市=46,012円/㎡(坪単価約15.1万円)
- 周南市=41,997円/㎡(坪単価約13.8万円)
- 宇部市=41,958円/㎡(坪単価約13.8万円)
- 萩市=40,900円/㎡(坪単価約13.4万円)
- 柳井市=36,740円/㎡(坪単価約12.1万円)
- 防府市=35,860円/㎡(坪単価約11.8万円)
土地から購入した場合の注文住宅の目安とは?
上記で建築坪単価の目安と土地坪単価の目安をご紹介しました。
単純に合計すると、おおよの目安が把握できます。
建築費→3185万円~3640万円
土地代金→850万円~1190万円
合計=4035万円~4830万円
坪単価が高すぎる!もっと安くする方法とは?
上記の目安金額は、何となく想像した通りの金額だったのではないでしょうか?
建築費が高すぎると思いませんか?
家を建てる費用が坪単価50万円~60万円前後だとしたら、建築費だけで数百万円~1千万円近く安く建てられる計算になります。
もしも、数百万円~1千万円安く建てられたらどうしますか?
借り入れを少なくして毎月の生活が楽になったかもしれません。
全国坪単価の平均は約86万円ですが、全国どこでも坪50万円~60万円は絶対に可能です。また、各種材料のランクを落すことで坪単価30万円~40万円も可能です。
当サイトでは、「家を建てる費用と相場!土地あり・土地なしの方必見!数百万円お得?!」の記事で安くて良い家を建てる方法を解説しています。
優良工務店を見つけて、数百万円お得に家を建てる方法は、複数の住宅会社から見積りを取り、適正価格で家を建ててくれる会社を見つけることです。
管理人おすすめ一括見積りサイトとは?
簡単(3分程度)に完全無料で一括見積りが出来て、毎月99名様にプレゼントがあるタウンライフ家づくりはこちらから。
土地から購入の方は、「非公開物件(土地)の情報」が得られるチャンスですよ。
ただし、地域によっては登録会社(工務店)数が少ない場合があります。登録会社数は、お客様の登録データを送信する前に確認できますので、HPでご確認下さい。
それでも大体の目安を知りたいわ・・・